サイト管理者のProfile

F Murakami

戦後まもなくの、いわゆるベビーブーマー世代の初期に属する

〔資格等〕

システム監査技術者

システム監査学会会員

国際公認投資アナリスト(CIIA)

日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)

経済学修士 統計学専攻

昭和56年公認会計士第3次試験合格

〔職歴等〕

早稲田大学大学院経済学研究科修士課程 森田優三ゼミ 修了
森田先生は当時、青山学院大学の教授で外部講師としてゼミを持っておられた。1969年4月から1971年1月頃までゼミでJohnstonのeconometric methodsを教材として使った。リプリント版が比較的安価で学生でも買える本であった。当時はパソコンはおろか電卓もなく、そろばんと計算尺しかない時代だった。大型の電算機はあったが気軽に使えるものではなかった。テキストの読み始めは線形代数に多くの時間が費やされた記憶がある。1年目は受講生は自分一人だったので大変に貴重で贅沢な時間を過ごせたので恵まれていたと思う。

その後、財団法人 日本不動産研究所、等松青木監査法人(現 監査法人トーマツ)などに勤務した後に独立して30数年過ぎて引退し

その後は、趣味で、統計ソフトRによる金融データ分析に専念する巷の自由研究家風情

 好きな言葉 

 一匹狼  野武士

 好きな本 

 外交談判法(カリエール著 坂野正高訳 岩波文庫)

本の タイトルは強烈に見えるが17世紀のフランス、スペイン、教皇領などヨーロッパ諸国の外交の舞台裏を少しうかがえて興味深い。また、外交における、バイ(bilateral)の交渉について教えられるところが大変に多い。巻末に小さな活字による詳細な訳注と解説があり、専門書数冊分の情報が圧縮されているような印象を受ける。

 

 

 

 

戻る